これがなければ何も始まらない~証券口座を作ろう(実演込)~

未分類

今日はZET新しい証券会社に口座を開きます。

実際にスクショしながら手順を追っていきたいと思います。

こんな人向けになってますので、ぜひ最後までお読みください。

  • 証券口座の開設に一歩踏み出せていない方
  • 岡三オンライン証券の口座を持っていない方
  • お金もらえるなら欲しいという方

 

岡三オンライン証券に開設

今日新たに岡三オンライン証券に口座を開設していきます。

なぜ、いきなり新たに口座を開設するかというと、以下の理由からです。

  • IPOにもっと力を入れていく
  • キャンペーンでお金をもらえるから

●IPOにもっと力を入れていく

結構IPOってしんどいんです。

IPOのスケジュールを確認して、どの幹事証券会社確認して、資金移動して、応募して、結果の確認をして、いい案件を応募し忘れて、そして全然当たらなくて…。

でも、ブログを書き始めてIPOについてもっときちんと知りたい方もいらっしゃると思うので、IPOとしっかり向き合おうと思いました。

岡三証券を加えたのは以下の理由です。

  • IPO取扱件数が増えてきている
  • 開設口座数がそこまで多くない
  • 割当分はすべて平等抽選に回る
  • 資金拘束がない

詳しい説明は避けますが、IPO向け証券として適しているということです。

●キャンペーンでお金をもらえるから

そしてさらに今口座開設するとお金もしくはdポイントがもらえます。

キャンペンの内容はざっと以下の通り。

  1. 口座開設して、5万円入金すると現金2,500円
  2. 口座開設して、5万円入金するとdポイント3,000ポイント
  3. 口座開設して、取引を行うと現金3,500円

自分に合ったキャンペーンを利用しましょう。

「まだ取引行うのはハードル高いな」、という方は(1.)か(2.)をお選びください。

ZETはdポイントそもそもあまり使っていないのと、取引に抵抗がないので(3.)を選びます。

おすすめはやはり(3.)ですね。

岡三オンライン証券は取引手数料も低いですし、そもそも証券口座を作るのは「取引する」為なので1,000円分まで損できると思えばいいんじゃないでしょうか。

この機会に取引デビューもしちゃいましょう。

(1.)~(3.)のキャンペーンを受けるにはキャンペーンコードが必要です。

キャンペーンコードを配布しているサイトを下に貼っておきます。(1例です)

いろんなサイトでタイアップキャンペーンとして(1.)か(3.)を紹介しています。

独自レポートなんかをおまけにくれるところもあるみたいなので、「岡三オンライン証券 キャンペーンコード」とかで検索してみてください。

2021年12月末までのようなのでお早めにどうぞ。

入金期限も2022年1月31日です

今から口座開設しておけば年末のIPO祭りに間に合いそうですね。

1. 口座開設して、5万円入金すると現金2,500円

https://form.okasan-online.co.jp/kakaku_jp?_bdadid=SYGTKP.00001ya0&utm_source=kakaku&utm_medium=affiliate&utm_term=jp&utm_content=banner&utm_campaign=tie_up&_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=4432&_adp_p_cp=37971&_adp_p_agr=8839466&_adp_p_ad=15523386&argument=20MOUrOY&dmai=15523386
岡三オンラインの口座開設で現金3,000円をもらう方法!キャンペーンコードは不要
「現金3,000円」がもらえる岡三オンラインと当サイトのタイアップ企画をご紹介!受け取るための口座開設手順を、画像つきでくわしくご説明します!

2. 口座開設して、5万円入金するとdポイント3,000ポイント

dポイントLPリダイレクト | 岡三オンライン

3.口座開設して、取引を行うと現金3,500円

https://form.okasan-online.co.jp/kind2?_bdadid=SYGTKP.00001zqo&utm_source=traffic_gate&utm_medium=affiliate&utm_term=jp&utm_content=banner&utm_campaign=tie_up&_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=4431&_adp_p_cp=37970&_adp_p_agr=8677414&_adp_p_ad=13349743&argument=20MOUrOY&dmai=13349743
https://form.okasan-online.co.jp/goal?_bdadid=SYGTKP.00001zkw&utm_source=access_trade&utm_medium=affiliate&utm_term=jp&utm_content=banner&utm_campaign=tie_up&_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=4429&_adp_p_cp=37968&_adp_p_agr=8378385&_adp_p_ad=12367642&argument=20MOUrOY&dmai=12367642&atnct=okasan-o_0100l3pk00cpja-decb8815b9d30eac1ea1a87d36a30bdc

口座開設(実践)

 

今回は「やさしいIPO」のタイアップで口座開設してみようと思います。

https://form.okasan-online.co.jp/kind2?_bdadid=SYGTKP.00001zqo&utm_source=traffic_gate&utm_medium=affiliate&utm_term=jp&utm_content=banner&utm_campaign=tie_up&_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=4431&_adp_p_cp=37970&_adp_p_agr=8677414&_adp_p_ad=13349743&argument=20MOUrOY&dmai=13349743
 

今日できるのは「STEP2」までです。早速やっていきましょう。

下準備(キャンペーンコード取得と口座開設準備)

流れは以下の通りです。

  1. キャンペーンコード取得
  2. 口座開設準備

0.キャンペーンコード取得

キャンペーンコード発行フォームでメールアドレスを入力して「送信」ボタンを押すとキャンペーンコードが送られます。

「口座開設に進む」ボタンから岡三オンライン証券のページに飛び口座開設が開始します。

1.口座開設準備

まずは、準備段階として、メールアドレスの登録を行います。

また、必要書類の確認と総合口座以外に開設する口座(その他の口座)の選択画面が出てきます。

「その他の口座」については、後述の入力時にも変更できます。よくわからない方は”チェックを外して”お進みください。

登録したアドレスで受け取ったメールから口座開設申込専用URLに入ると口座情報入力画面に行きます。

口座情報の入力

口座情報の入力を行っていきます。

  1. 基本情報入力
  2. 基本情報入力確認
  3. 詳細情報入力
  4. 詳細情報入力確認
  5. 提出方法選択
  6. 提出方法選択完了
  7. その他口座申込

1.基本情報入力

入力内容は、以下の通り。

キャンペーンコードの入力は必須になっていないので、入力忘れがないように注意してください

  • お名前
  • お名前(カナ)
  • 郵便番号 ⇒ 住所(郵便番号からの検索でドロップダウン式) ⇒ 番地・建物
  • 住所(カナ)
  • 電話番号
  • 生年月日
  • 性別
  • 国籍
  • 居住地国
  • 外国PEPs
  • ログインID(半角英数6~8文字)
  • 特定口座・NISA口座
  • その他取引口座 ⇒ ここで「その他口座」の申込を変えられます
  • キャンペーンコードの入力
  • アンケート(岡三オンライン証券を知ったきっかけ、口座をお持ちの証券会社・FX会社)

 

Yahooアカウントがある方は、「ログインして自動入力」することで「名前(カナ含む)」「郵便番号」「電話番号」「生年(月日は含まない)」「性別」を自動入力させることができます。

2.基本情報入力確認

次は「基本情報入力確認」画面に行きます。

 

入力した基本情報に誤りがないか「重要書面等」を開いて、「同意する」にチェックして次へ行きます。

重要書面等を開かないと先に進めません。

3.詳細情報入力

続いて「詳細情報入力」です。

  • 職業区分(”自由業”があった)
  • 勤務先名
  • 部署
  • 役職
  • 勤務先の電話番号
  • 勤務先の郵便番号
  • 勤務先の住所

「次へ」で次のページ

  • 世帯主情報入力

「次へ」で次のページ

  • 内部情報入力(インサイダー関係)

「次へ」で次のページ

  • 投資方針(「積極的値上り益重視」「値上り益重視」「利回り・値上り益重視」「利回り・安定重視」から)
  • 主な資金の性格
  • 主な収入源
  • 年収
  • 金融資産
  • 口座開設の動機
  • 当初の取引予定
  • 投資経験 ⇒ あまり短いと信用取引口座開設ができないことがあります

 

4.詳細情報入力確認

入力してきた詳細情報にで問題がなければ「登録」を押して先に進みます。

5.提出方法選択

続いて、「提出方法選択」、ですがマイナンバーや身分証明書を「画像アップロード」もしくは「郵送による提出」で提出します。

スマホがあれば「画像アップロード」が早くて楽でしょう。

提出するものはマイナンバーの提出物によって変わります。

”個人番号カード”の場合は身分証明も兼ねますので、それだけでOKです。

”通知カード”の場合は身分証明書が合わせて必要になります。

個人番号カード
通知カード

ここからは「画像アップロード」の説明です。

必要書類の写真が保存されていれば、「保存済みの画像を選択」から該当の写真を選択しましょう。

保存写真がなければ「カメラを起動して撮影」を押すと下のように画面にカメラが出てきます。

必要書類の「表面」「裏面」両方をそれぞれ”赤い点線の枠内”に収まるように撮影します。

そして「提出ボタン」を押します。

 

これで受付完了です。

6.提出方法選択完了

この画面が出てきて、「証券総合取引口座」について開設申込の受付完了のようです。

ここからは「その他口座」を申し込まれた方向けになります。

7.その他口座申込

その他の口座はこの5種類です。

 

「交付書類」というものを確認して、「同意」にチェックして、いくつか質問に答えれば申し込みをすることができます。

ただ、申し込んでも投資歴が浅かったりすると開設できない場合もあります。

今の段階でこれらの口座が必要かどうかわからない、という方は、とりあえずおいておいていいと思います。

総合口座の開設後でも、これらの口座は開くことができます。

簡易書留が届くのを待つ

「口座開設完了のお知らせ」というのが簡易書留で送られてきます。

その「お知らせ」に従って、ログインして最終チェックをすれば晴れて口座開設になるはずです。

また、追ってご報告させていただきます。

あとがき

岡三オンライン証券の口座開設につき、ご紹介しました。

今日ZET自身もブログ書きながら申し込みました。

そんなに時間もかからないし、キャンペーン目的でいいと思いますので、ぜひ試してみてください。

日経平均29,000円付近まで回復してきましたね。

年末ラリーの開始には早いかもしれませんが、ちょっと仕込んでおきたいところですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました